Registration info |
オーディエンス枠 Free
FCFS
|
---|
Description
今回のテーマ
コネヒトマルシェは"みんなの「知りたい」「知ってる」をおすそ分け!"をコンセプトにコネヒト株式会社が開催している参加者が主役の勉強会です。今回はBASE株式会社と合同で「事業を支えるWeb開発」という切り口で、変化の激しい世界の中で事業会社のエンジニアが日々どう開発に向き合い、事業の成長を支えるためにどんな工夫をしているかをおすそ分け出来ればと考えています。
また、東京都の緊急事態宣言は解除されましたが、皆様の安全を第一に本勉強会はオンラインにて開催させていただきます。是非ご自宅などからお気軽に参加いただき、みんなで盛り上がれたらと思います。
タイムスケジュール
時間 | コンテンツ |
---|---|
19:30〜19:35 | ご挨拶 |
19:35〜20:25 | LTタイム |
20:25〜20:30 | クロージング |
※終了時間は多少前後する可能性がございます
LT一覧
発表者 | タイトル |
---|---|
@fortkle さん(コネヒト株式会社所属) | フルリモート時代のカンバン運用 |
@s.kawashimaさん(BASE株式会社所属) | 既存サービスに後からR/W Splittingライブラリを入れる時に考えたこと |
@shnagaiさん(コネヒト株式会社所属) | ママリで動くカテゴリ類推エンジンの仕組み〜機械学習導入の4つの勘所を添えて〜 |
@budougumi0617さん(BASE株式会社所属) | ゆるふわ分散トレースはじめました |
@itoshoさん(コネヒト株式会社所属) | 事業を支える技術選定 |
@hgsgtkさん(BASE株式会社所属) | 小さなチームが始めたアジャイル開発 |
※発表の順番は当日多少前後する可能性がございます
オンライン配信について
- Zoomを利用する予定です。参加者の方には事前にURLを配布します。
アンチハラスメントポリシー
ハラスメントとは、性差、性同一性と表現、性的指向、障害、外見や身体的特徴、人種、宗教、公共な場での性的な画像や類する表現、脅迫、ストーカー、望まない写真撮影や録音・録画、不適切な接触、およびそれらに関連した不快な言動が含まれます。
コネヒトマルシェでは全ての参加者が勉強会に集中できるよう、これらのハラスメント行為を許容しません。 コネヒトマルシェ会場内だけでなく、勉強会の内容や状況についてブログやSNSなどで公開、コメントなどいただく際にも、これらハラスメント行為がないようご留意ください。
過去のコネヒトマルシェ
- コネヒトマルシェオンライン「こんなときだから リモートワークについて本気出して考えてみた」
- 第6回〜機械学習・データ分析市〜
- 第5回〜PHP市〜
- 第4回〜サービスデザイン市〜
- 第3回〜iOS市〜
- 第2回〜webフロントエンド市〜
- 第1回〜Android市〜
※コネヒトマルシェのコンセプトについてはこちら