機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

11

コネヒトマルシェオンライン「こんなときだから リモートワークについて本気出して考えてみた」

Organizing : コネヒト株式会社

Registration info

オーディエンス枠

Free

FCFS
85/100

Description

新型コロナウイルスの感染拡大を懸念し、なるべく人ごみを避けるような行動、時差出勤、可能であれば会社に通勤せずに自宅で仕事に当たることを推奨する流れが生まれています。

そこで今回は、登壇者も参加者もオンラインスタイルでリモートワークについて学びを深めるため、登壇者による5分間のライトニングトークとQ&Aを実施したいと思います。 リモートワークに向き合う環境や、スタンスは多様であるため、色々な角度から学びが得られる機会にしたいと考えています。リモートワークにこれから向き合う人も、既に前向きに取り組んでいる人も本イベントの参加対象です。

登壇者情報


株式会社キャスター 石倉 秀明氏

ロゴ画像

700名以上が全員リモートワークの株式会社キャスターの取締役COOと個人ができること、してほしいこと、やりたいことを募集できるサービス「bosyu」の代表取締役も兼任。  FNN Live News α 火曜コメンテーター、Forbesコラムニストetcの活動も。3歳になる娘が大好き。アイスはチョコミント派。

アル株式会社 和田 修一氏

ロゴ画像

株式会社nanapi取締役CTOを経験し、2014年に同社をKDDIへ売却。開発やマネジメント/採用/技術広報などに携わる。CTO退任後はコンサル・技術顧問・エンジェル投資などで複数の会社と関わる。 2019年2月にアル株式会社 取締役CTOに就任し、現在に至る。直近の開発領域はiOS/Nuxt.js/Vue.jsなど。

株式会社バーグハンバーグバーグ 長島 健祐氏

ロゴ画像

大学卒業後、レコード販売などの小売業、動画共有サービスの広告営業、ライセンス事業やメディア運営など様々な経験を経て、2016年にバーグハンバーグバーグに入社。19年に代表取締役社長に就任。

コネヒト株式会社 安達 稜

ロゴ画像

フロントエンドエンジニア。SIerにてスマホゲームやEC関連のシステムなどの開発を経て、2016年にコネヒトに入社。現在はフロントエンド基盤の整備やプロダクトのWeb面の開発などをメインに行っている。直近は全社にむけリモート推進を行い、知見を共有している。 社内向けにまとめていたリモートワークの知見をすべて公開します-  コネヒト開発者ブログ

登壇者は今後増える可能性がございます。

タイムスケジュール


時間 コンテンツ
18:50 - 19:00 配信開始(接続チェックなどの動作確認)
19:00 - 19:05 ご挨拶
19:05 - 20:05 LT&質疑応答(登壇者5名前後)
20:05 - 20:15 締めのご挨拶/配信終了
  • 時間は多少前後する場合がございます。

オンライン配信について


本イベントは、オンラインで開催させていただきます。 オンライン配信のURLは、Connpassにご登録されているメールアドレスにご案内いたしました。 メールをご確認ください。

コネヒトマルシェについて


コネヒトマルシェは"みんなの「知りたい」「知ってる」をおすそ分け!"をコンセプトにコネヒト株式会社が開催している参加者が主役の勉強会です。

普段の業務などで得た学びや苦労、何でもいいのでみんなにおすそ分けしてください!

コネヒトマルシェのコンセプトについてはこちら

アンチハラスメントポリシー


ハラスメントとは、性差、性同一性と表現、性的指向、障害、外見や身体的特徴、人種、宗教、公共な場での性的な画像や類する表現、脅迫、ストーカー、望まない写真撮影や録音・録画、不適切な接触、およびそれらに関連した不快な言動が含まれます。

コネヒトマルシェでは全ての参加者が勉強会に集中できるよう、これらのハラスメント行為を許容しません。 コネヒトマルシェ会場内だけでなく、勉強会の内容や状況についてブログやSNSなどで公開、コメントなどいただく際にも、これらハラスメント行為がないようご留意ください。

その他


  • ご都合が悪くなった方は、お手数ですが、速やかにキャンセルをお願いいたします。
  • 当日取材が入り、イベントの様子を撮影する可能性がございます。ご了承ください。

Feed

MikiChida

MikiChidaさんが資料をアップしました。

03/17/2020 16:08

MikiChida

MikiChidaさんが資料をアップしました。

03/13/2020 11:17

MikiChida

MikiChidaさんが資料をアップしました。

03/13/2020 11:16

MikiChida

MikiChidaさんが資料をアップしました。

03/13/2020 11:16

MikiChida

MikiChidaさんが資料をアップしました。

03/13/2020 11:16

MikiChida

MikiChida published コネヒトマルシェオンライン「こんなときだから リモートワークについて本気出して考えてみた」.

03/03/2020 14:33

コネヒトマルシェオンライン「こんなときだから リモートワークについて本気出して考えてみた」 を公開しました!

Group

コネヒト/Connehito Inc.

Number of events 39

Members 1280

Ended

2020/03/11(Wed)

18:50
20:15

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/03/03(Tue) 14:33 〜
2020/03/10(Tue) 23:30

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(85)

usk

usk

コネヒトマルシェオンライン「こんなときだから リモートワークについて本気出して考えてみた」に参加を申し込みました!

kurozu(Gro)

kurozu(Gro)

コネヒトマルシェオンライン「こんなときだから リモートワークについて本気出して考えてみた」に参加を申し込みました!

Tring

Tring

コネヒトマルシェオンライン「こんなときだから リモートワークについて本気出して考えてみた」 に参加を申し込みました!

Daisuke Hayashi

Daisuke Hayashi

コネヒトマルシェオンライン「こんなときだから リモートワークについて本気出して考えてみた」 に参加を申し込みました!

nao2017

nao2017

コネヒトマルシェオンライン「こんなときだから リモートワークについて本気出して考えてみた」 に参加を申し込みました!

NatsukiWatanabe

NatsukiWatanabe

コネヒトマルシェオンライン「こんなときだから リモートワークについて本気出して考えてみた」 に参加を申し込みました!

IshiiShingo

IshiiShingo

コネヒトマルシェオンライン「こんなときだから リモートワークについて本気出して考えてみた」 に参加を申し込みました!

mapyo

mapyo

コネヒトマルシェオンライン「こんなときだから リモートワークについて本気出して考えてみた」 に参加を申し込みました!

UraRyunosuke

UraRyunosuke

コネヒトマルシェオンライン「こんなときだから リモートワークについて本気出して考えてみた」に参加を申し込みました!

warponceatlife

warponceatlife

コネヒトマルシェオンライン「こんなときだから リモートワークについて本気出して考えてみた」 に参加を申し込みました!

Attendees (85)

Canceled (4)